NEWS

2025/09/16

大切な一着を次世代へ。
ブランド認定循環サービス
「CANADA GOOSE Generations」
を日本で本格始動

大切な一着を次世代へ。
ブランド認定循環サービス
「CANADA GOOSE Generations」
を日本で本格始動

カナダグースは、ブランド認定循環サービス「CANADA GOOSE Generations」を日本で本格始動。下取りから再販までの循環プロセスで、大切な一着を次世代へと受け継ぎます。

スタイルやライフステージが変わり、

以前のように着る機会はあまりない。

家で眠っていることも増えた。

でも、はじめて着たときの

あたたかさと誇らしさが混ざり合った感覚は

今でも鮮明に覚えている。

あれから、渡り鳥のように

いくつもの冬を一緒に乗り越えてきた。

憧れだった一着はやがて愛着も連れてきた。

だから次の誰かにも大切に着てもらいたい。

このダウンはきっと、

数十年後も誰かをあたためている

思い出まであたたかく。

■ブランドミッションを体現する新サービス
2025年9月19日(金)より、ブランド認定循環サービス 「CANADA GOOSE Generations(カナダグース ジェネレーションズ)」 を開始します。

「CANADA GOOSE Generations」は、サステナビリティへの姿勢と妥協のないクラフトマンシップを新しい形で体現するサービスです。急速なトレンド消費による衣料品廃棄の問題に対応し、耐久性の高い製品の長期的な活用を促すことで、循環型社会への移行を後押しします。


■高品質な製品を循環させるブランド認定の仕組み
カナダグースは、高品質で機能性・耐久性に優れたアウターウェアやアパレルの製造において、世界的に高く評価されています。

「CANADA GOOSE Generations」では、正規購入されたダウンアウターを専門家が査定・真贋判定のうえで下取りし、適切な補修・クリーニングを施して同サイトで再販します。利用者には下取り額と同額のギフトカードをカナダグース日本公式アプリを通じて付与し、新しいダウンアウターの購入時にご活用いただけます。

この循環プロセスを通じて、製品は単なる消費財ではなく、「次世代へと受け継がれる資産」として価値を持ち続けます。ブランド認定の循環サービスである「CANADA GOOSE Generations」は、この仕組みを可能にしています。


■日本展開でブランドのサステナビリティ戦略を推進
本取り組みは2023年にアメリカとカナダで先行して始動し、製品寿命の延伸と二次流通の透明性向上に寄与してきました。今回の日本での展開は、ブランドが掲げるグローバルなサステナビリティ戦略をさらに推し進めるものです。

「CANADA GOOSE Generations」は、同社のサステナブルインパクト戦略に直結しており、環境・社会・ガバナンス(ESG)目標の達成に貢献します。特に廃棄物削減に寄与する仕組みであり、毎年発表されるESGレポートでも成果を公開しています。


■下取り受付・ギフトカードについて
  ・下取り開始:
2025年9月19日(金)午前11時

  ・下取りの対象製品:
カナダグースのダウンアウター

  ・下取り方法:
「CANADA GOOSE Generations」サイトを通じて受付。
査定・真贋判定後、カナダグース日本公式アプリを通じて
査定額に応じた金額をギフトカードで返礼。

  ・ギフトカード利用可能店舗:
銀座店・千駄ヶ谷店・大阪店
※その他の直営店、公式オンラインストア、および「CANADA GOOSE Generations」サイトではご利用いただけません。

  ・ギフトカード利用対象製品:
ダウンアウターのみ

  ・取りアイテムの販売開始:
2025年11月より、「CANADA GOOSE Generations」サイトで順次販売予定。



■カナダグース日本公式アプリについて
カナダグース日本公式アプリは、直営店や公式オンラインストアにおける会員証としてご利用いただけるほか、オンラインストアでのお買い物や最新情報もお楽しみいただけます。また、「CANADA GOOSE Generations」でダウンアウターを下取りに出すと、査定額に応じたギフトカードがアプリを通じて付与されます。

Google Play

Apple Store(JP)